上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--)
ゼルダムービーとか公開。
見れば見るほど面白そう過ぎてヤバい。
今までで一番期待値が高い気がする。
クスリを走りながら飲んでるのが
気になる。時間停止しないのかな。
こういう変化は良いね。
盾が何種類もあるのが気になる。
確認しただけで4種類。
道具カスタマイズできるから
その一環なんかな。
年末はゼルダ意外にもマリオとマリカとMH3G買うので財布が薄くなっちゃうんだけど
これ全部すれ違い通信対応らしい。
マリカはゴーストの交換でもするんかね。他はわがんね。
というかようやくマトモなゲーム機として動き出すんだなあ。ハァ。
昨日までクラニン270ポイントしかなかったけど、晴れてプラチナ会員様になった。
毛-ビィとかラスストの登録用紙はどこにいったんだろう。履歴にもなかったケド。
なんかいいもんもらえるといいナー。
スポンサーサイト
- 2011/09/30(金)
コメント(0)

習作。
久々に考えながら描いた気がする。
季節の変わり目のせいなのか
やる気がでない。てか眠い。
こういうときのモチベーションハックが難しい。
そーなんだよなー。
こういうときこそ練習しないとなー。
デッサンとか全然やってないや…。
Bamboo新世代ですって。無線接続が出来て、指でのタッチ操作も可能だとか。
常時PC接続だから無線はなくてもいいんだけど、タッチ操作は欲しい。
これがあれば妖怪ペンタブのペン隠しに困らされることもない。
今使ってるのも2年以上使ってるし、ちょうどいい時期かもなあ。
ゼルダ8800円ゲームと音楽CDとリモコンプラスがセットでお得な8,800円!はっせんはーっぴゃくえん!!
いや、リモコンプラス無いと最大限に楽しめないし、今使ってるのも調子悪いから
買わなきゃなんだけど今買うとWiiUでも使うことになりそうだから、
金色にちょっと躊躇してしまう。
そして今日は4剣配信日。
- 2011/09/28(水)
コメント(0)
台風来てた日の夜、余裕で自転車乗ってたけど翌日いつもの街路樹が倒れまくってて驚いた。
思ってたより強かったのね・・・。
同じ日に地震あったし、人工衛星降ってくるらしいし、我々はどうなってしまうんでしょうねぇ。

ペン(タブ)のノリが悪いなー
とか思ってグダってたら間が空いた。
3Gのための復習に3やってるけど
ラギアさんはいいモンスターだなあ。
とてもドラゴンドラゴンしている。
亜種も出るらしいので沢山狩ろう。
P3とは難易度も結構違うけど
やっぱ咆哮のブラー効果があると
ないじゃ全然違うなあ。
画面のブレのことね。演出って大事だわ。
カービィWiiおもちゃ屋の店頭に宣伝コーナーが出来てて気付いたけど、タイトルまんまなのね。
そして10月発売なのに、まだ公式サイトが出来てない。
デデデとメタの人がプレイヤーキャラでデカい剣が使えるって今年か分かんないや。
そういや夏前に公式サイトがオープンして、まだ発売月も分からないソフトがあるらしい。
どうなってしまうんでしょうねぇ。
- 2011/09/24(土)
コメント(0)
土曜日に東京ゲームショーに言ってきたので感想など。
昼過ぎに着いたのでMH3Gの試遊は無理だろうと思ってたけど、結局何も試遊しなかった。
というのも、興味があったどのゲームも待ち時間が60分以上。
そんなに並んで遊びたいかというと、それほどでもない訳で。
肝心のMHは午前で整理券なくなってたし、VITAも。
正直な話、イベントとして破綻してると思うんだよなあ。数時間待ち前提って。
ムービーは大液晶で垂れ流してるから並ばなくてもいいけど、
そんなもんwebで家から観れるしゲームはやっぱり触ってなんぼだと思うわけですよ。
最近のゲーマー様の間では触ったこともないハードやソフトを馬鹿にするのがトレンドらしいけど。
とにかくキャパシティと来場者数に対する試遊機の台数が圧倒的に少ないと思う。
結局、三英貿易とカプコンブースのMH3Gしかマトモに見てない。
あとはカレー食べてた。からあげカレーね。
三栄貿易はゲームグッズ作ってるトコで、マリオやカービィのぬいぐるみはだいたいここ製。
新商品は60cmのでかいヨッシーのぬいぐるみ(17,600円)らしい。
あとドッスンクッション(2,940円)はちょっと欲しいと思った。

MH3Gは試遊中のがモニタに出力されたのを
観てたけど、新モンスターめっちゃ楽しそう。
ダイナミックな田植えのような動きで
地面を炸裂させるの、超かっこいい。
4人組15分で瀕死にもならなかったけど
あんなんソロで倒せるのかな。
あとエリア切り替えはっやい。
1.5秒くらい。サックサクやで。
絵を右に置いたら締まりが良くなった。
これでいこう。
おまけ
- 2011/09/19(月)
コメント(0)

クッパの尻尾がすごい気になる。
クリボーの尻尾もだけど。
ああいう世界観なのだろうか。
ブロックが重なって見える箇所は
3D活きてるなーと思った。
すれ違いは何をやりとりするんだろ。
タイムアタックとか燃えそう。
発売日決定で購入確定はこんな感じかなー。
11/3 マリオ3Dランド
11/23 ゼルダSWS
12/1 マリカ7
12/10 MH TriG
あとなんかあったかな?
バランスも何もないよな~。どれか一個10月に持ってくればいいのに。
発売日未定組はぶつ森は買うとして、マリテニも気になる。
パルテナはいったいどうなってしまうんでしょうねェ。。
TriGは実機にDLして映像見たけど、思ってたより綺麗だった。
正直据え置きのTriには劣るだろうとふんでたから、意外や意外。
MH4は思い切ったことしたなあ。
MHは持ってるハードで出たら買うソフトに格上げされたから、買い確定だけど。
フィールド全部シームレスにしちゃいなよ。
- 2011/09/14(水)
コメント(0)

全身描こうにも資料が一切ないんよね。
パーフェクトワークスください。
ググってある程度は何とかなるケド。
しかし田中さんの絵はいいなあ。
画集も高いんだよねこれが。
クニャペはすごいよ。本当にすごい。
↓こういうキャラを作って、すれ違いで押し付けることだってできるんだからね。

そして池袋で2回ほどすれ違ったけど、2回ともとんでもなくキモい生き物が届いて驚愕した。
何かのキャラとかじゃなくて全身オレンジの謎クリーチャー。みんなイカれてる。
んで、ゲームやったらそいつらがステージうろうろしてて、
近づいたら「話しかける」とかコマンド出るわけ。怖すぎるわー。
リズ天壁紙増えてた。これはすばらしい。
- 2011/09/12(月)
コメント(2)
TriGきたわー。
ティがレックスは出ませんか。出ませんね。
とにかくこれは買っちゃうなー。
カメラもZ注目みたいなのが、
ようやく出てきてよかったよかった。
P3は簡単だし、Triは難しかったから
中間くらいがいいなーと思ったけど、
そもそもGは難しいんだっけか。
慣れで何とかなるといいな。
クリエイトーイ密かなブームらしい。
「いきもの」を作るゲームかと思ったら「きもいの」を作るゲームだった。
いろいろキモくて笑ってしまうけど、思った以上に何でも作れる。
これで700円はお安い。

とりあえず一番人気のやつ。
動くとけっこうキモい。
リンゼグッズはもう届いてるのかー。
思ったよりいい出来みたいだなあ。いいなー。
- 2011/09/09(金)
コメント(0)

二枚目のせいでなあ…。
いままでありがとう的なセリフも
イベント重ねてたらもっといいものに
なったんだろうなあ。深みがでるというか。
エメラダは技がかっこいい。
全身を粒子に分解して
敵をすり抜けるヤツがいいね。
DQXずいぶん思い切ったなあ。
ぶっちゃけシリーズ1個もやったことないから、そんなに興味もないけど。
とりあえず今回の内容見て初DQになる感じはしなかった。
ドアを開ける効果音が嫌いなんですよね。そんな音しないだろっていう。
ネットユーザー(笑)の意見とか見てると
料金体系とかゲームの仕様がほとんど出てないのに良くあんなに落胆できるなあ。
オンラインに親でも殺されたんだろうか。いつの間にか月額課金って話になってるし。
僕なんか好きなもんの新作が発表されようもんなら、
内容なんか関係なく京都に向かって三跪九叩頭するというのに。しないけど。
みんなゼイタクだわ。
- 2011/09/06(火)
コメント(0)

オールバックと道着ってすごい描き難い。
ゼノギアスようやくクリア。
終盤はシンドかった…。
好きな人には申し訳ないけど、
ギア戦が自分には合わな過ぎた。
ただそれでもクリア出来たのは
ストーリーや演出のおかげなんだろうなあ。
このあたりは本当に良かった。
細かいことはまた今度。
正直近年のサードゲーは積みがちだったのに
メンドいと思いながらもクリア出来たのは意外。
最近のゲームには何か足りないんだろうなあ。
モチベーションハック的なモノが。
アンバサダー
メトロイドとヨッたま落としてみたけど、とりあえず懐かしーって感じ。
そんなにやる気もない。もともとwiiのVCもほとんど買ってないしね…。
カンファレンス予告やっときた。ようやく3DSの本気が見れるのか。
平日昼間じゃ見れないくさいけど。
年末までのスケジュールをカカッと出して、新作何個か出してくれればいいけど。
個人的にはシリーズ物より完全新作のがいんだよね。
- 2011/09/03(土)
コメント(0)