上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--)
映画観に行ってきました。
全然観に行った覚えがないけど、記憶の中から捻り出したら
最後に観たのがハリウッド版ゴジラだった。なんだかなー。
今回観たのはもちろん「ドラえもん」です。
ここはドラえもんの魅力を語るブログなので、いちいち言うまでもないですケド。
吸いません。甥(3歳)の相手させられただけです。
子供向けなのにバリバリ戦争しててすげーなと思った。いつもあんな感じなのかな。
序盤の何気ないシーンを見て、「ああ、これは何かの伏線なんだな」と思って
やっぱり最後に悪役を倒すのに使われてて、僕は純粋じゃないなと思った。
あとはどうでもいい矛盾ばかりが気になって、やっぱり純粋じゃなかった。
でもぶっちゃけ結構面白かったのは秘密。
さかなくんが声優をやってました。サッカーナくん役でした。
あとはみんな知らないだろうけど、ドラえもん達の声が変わってました。
甥ッコニーをはじめとしたお子様たちが「なんでのぶ代じゃないんだ!!」って怒ってました。
思い入れがあると大変ですね。僕はあれでもいいと思います。
いまだに文句を言ってる人たちがすごくキモいんだけど、どういう人たちなんだろ。
絶対メインターゲット層じゃないよね。老害だよね。
廉価版朧村正をプレイしてる人らが羨ましい。
面白いゲームを新鮮な気持ちで楽しめるっていいよなー。
僕も新作ソフトが欲しいです。

なんか絵が描けません。
- 2010/03/14(日)
コメント(0)